ふきちゃあんっ!おはよっ!
かいちょ、テンション高すぎでし。
さては今日は真央ちゃんでしね?
真央ちゃんのサンクスツアー、滋賀までいってくるね( ´ ▽ ` )
サンクスツアーは、真央ちゃんが一から立ち上げた全国を巡るアイスショー、公募でキャストを集め、真央ちゃん自ら選考し、振付や指導もしたショーだ。特色は、真央ちゃんが1時間半のショーの間引っ込むのは着替えくらいで、キャストみんなとともに、現役時代の真央ちゃんのプログラムをリレー形式で滑って行く。
応援してくれたファンに、滑ってお返ししたいという真央ちゃんの意向で、通常よりも狭い地方会場ではリンクが近い上、チケット料金は1/3程度…。
11月に京都公演もあるけど、京都に外れたら後がないので、滋賀公演を狙って応募してみたらチケットゲット(*゚∀゚*)!姉と母と滋賀で落ち合う日程。
真央ちゃん…あぁ真央ちゃん…♡
雨予報だったけど、私、人生で降ったら困る日に雨が降ったことがなくて…しかも母も晴れ女だし…多分降らないなぁと、そのつもりの服装で行ったら、やっぱり降らなかった。曇りでちょうど良い。
カッパまで持ってきていた姉…用意よすぎるわ!笑 京都から滋賀はアクセスしやすい。1時間かからずに到着。
座席はもちろん氷上席を狙って応募したが、当たったのはスタンドA席。事前に調べるとあまりいい席ではなさそう…見切れるかも…と思ったけど、到着してみたらかなりの良席だった。
近っ!!
氷上一列目はキャストと絡めるチャンスがあるけど、二列三列でみるくらいなら断然こちらの方が見やすい!!
アイスショーは数回行ったけど、一番良い席(*゚∀゚*)
真央ちゃん出てきただけでもうきゃーっ(*≧∀≦*)てなる。今までみた真央ちゃんの中で、一番元気そうで、嬉しそうで、楽しく滑っている真央ちゃん。そう、ファンがみたいのはこんな姿。真央ちゃんが幸せそうなのが一番の喜び。
幸せってやわらかいもの
(選手時代は)
幸せだなぁと考えてる時間もなかった
インタビューでそう話す真央ちゃんは落ち着いた大人の品格が備わっている。
正直、1回目と2回目の生真央ちゃんはとっても疲れているように感じていた。もちろん演技は凄かったけど、どこか上の空で滑っているようでもあって、ゆっくり休んでほしいって思ってしまった。
でも、サンクスツアーの真央ちゃんは、ちゃんとこの時間を全身全霊で楽しんでいる。
真央ちゃんの身体からは金色の熱風がでているみたい。場の空気を征してしまう、そんな人だ。
私はプログラムの好みでいうと、タラソワさんの作り上げた世界観に心酔しているのだが、今回のショーナンバーでは、「踊るリッツの夜」「素敵なあなた」が秀逸だった。
ローリーによる、エキシビションとショートの曲だったが、それを真央ちゃん自身が男性キャストを加えた遊びのあるショーナンバーに蘇らせた。
「踊るリッツの夜」は、真央ちゃんのお母さんが好きだった曲で、小さい頃に、大人になったら真央が滑るね!と言っていた曲だそう。シルクハットとステッキの小道具使いがうまい!
真央ちゃん、振付師としても天才なんじゃ…どれも既成の真似事ではなく、真央ちゃんのオリジナリティがあった。コーチに「なかなか地上に降りてこない」妖精だと呼ばれた真央ちゃんが、お客さんを煽って真央ちゃんcallを要求してる!!(*゚∀゚*)
「素敵なあなた」では、男性陣をメロメロにさせてその気にさせて突き放す、魔性の女を演じる!真央ちゃんのコケティッシュな魅力も存分に、また男性キャストが振られたら大げさにすっ転んだりするもんだから、スケオタじゃなくても楽しいよね。
久しぶりにみた今井遥ちゃんも、素敵なスケーター。昨年は姉である舞ちゃんもキャストにいたが、ここが抜けた穴は大きいんじゃ?という不安を、遥ちゃんが見事に払拭してくれた。
遥ちゃんは滑っている姿が様になる、持って生まれた楚々とした華やかさがあって、群舞になるとやはり目がいく。
オーディションで集められたキャストは、元はアイスショー未経験の方もいて、真央ちゃんが一から指導する様子をドキュメンタリーでみたが、その成長っぷりが凄い。
初公演が迫る中、いまいち自覚がないキャストに、座長の真央ちゃんが泣きながら叱咤していた姿が浮かぶ。世界のトップをひた走りにこれまでをきた真央ちゃんだからこその難しさがあっただろう…。
長くなったので後編へ続く

浅田真央『Smile Forever』~美しき氷上の妖精~ Blu-ray
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2017/10/04
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (2件) を見る